電話でのお問い合わせ


ご質問掲示板

当教室に関するご質問や疑問があればこちらへコメントをお願い致します。

※投稿内容については承認後掲載になります。反映まで日数がかかる場合がございますのでご了承下さい。

※投稿掲載後、連絡のつきました事項から削除させていただきますのでご了承下さい。

【お詫び】

この度は佳趣会のホームページをご覧いただきありがとうございます。

お問い合わせなどはお電話で承っておりますが、お稽古中のお電話は出られないことが多く、また、折返しもお稽古の時間の都合上、できない可能性がございます。

大変お手数ではございますが、お急ぎ以外のお電話につきましては、以下の掲示板にてご連絡いただければ幸いです。

 

【お願い】

掲示板へのお問い合わせは順次承認後アップしてから返信させていただきます、また当日すぐのご返事ができないときも多々ございます。

審査や展覧会などで京都を離れている場合は数日後となることもございます。

何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

 

なお、連絡のついたお問い合わせや、ひと月以上経過したままのお尋ね、返信につきましては順次削除させていただきますので、こちらもご理解くださいますようよろしくお願いいたします。

 

新規の募集につきましては、満席が続いておりますので、

しばらく休止いたします

 

ホームページへお越しいただきありがとうございます。

コロナ禍以降なかなか元通りとはなりませんが、教室では従来通り対策を続けて皆さんそれぞれご自分のペースでお稽古を進められています。

これも会員皆様はじめ関係者の方々のご協力のおかげと感謝しております。

 そんな中、新しい方も増えつつあり、筆の持ち方、線の引き方など一からのお稽古風景は新鮮なものを感じております

 そして、新規の募集につきましては満席状態が続いておりますので、しばらく休止とさせていただきます。

秋口になりますと少しの空席が出る可能性があります。

そのころに新規募集を再開させていただく予定です。

 

良いお出会いが訪れることを楽しみにしております。

《各種業者様へのお願い》

先日より各業者様から何かとご提案をいただいております。(承認していませんのでアップされておりません)

当教室に目を留めていただきありがとうございます。

当教室は今のところ会員数が多く、今以上になりますと運営に支障をきたすことになりますし、私の負担も増えて回らなくなる可能性もあります。

そろそろ募集を一旦休止しようかと考えている状況です。またホームページの見直しも考えておりますのでそれまでは新しい試みを起こす考えはございません。

何度かお尋ねの、電子書籍の出版なども考えておりません。

ご提案に感謝申し上げて、各ご提案についてはお断りを申し上げることをご了承くださいますようお願い申し上げますm(__)m

《松下様》

再度の連絡です。

申し訳ございませんが、10月18日(土)は前後の月の関係で休講となる可能性が高いです。

10月の土曜日なら25日にしていただけるとありがたいです。

それ以降ですと11月1日か29日となります。

生徒さんたちは毎月試験を提出します、その締め切りの関係で間際はかなり混雑しますので避けたいと考えるとそのようになります。

近づきましたら再度のご連絡をお待ちしております。

勝手申しますがどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

《松下様》

ご連絡有難うございます。

教室の形態上、『絶対に10月18日なら手が空いています』と言いかねます。日時的に月半ばを過ぎると一旦落ち着くのでそのように申し上げた次第です。

生徒さんが減るわけではないので、11月になりましても同じことで土曜日なら22日か29日となります

そう申しても、先のことですしどのような事柄が入るか分かりませんので休みになる場合もございます

一旦、ご希望の10月18日(土)の予定としておきますが、ご都合が悪くおいでにならない場合はわざわざの連絡は不要でございます。

教室の方が急遽休講などありましたらそれはこちらにて連絡いたします

 

書道教室はたくさんありますし、それまでに何箇所か見学に行かれるのもいいのではないかと思います。

まだまだ暑さが厳しいです、どうぞご自愛ください。

 

コメント: 2
  • #2

    松下 (月曜日, 15 9月 2025 20:08)

    ご返信いただきありがとうございます。
    10/18土曜日に見学希望ですが、お忙しくて余裕が無さそうでしたら11月以降でも大丈夫です。
    よろしくお願い致します。

  • #1

    松下 (月曜日, 01 9月 2025 02:36)

    お忙しいところ大変失礼いたします。
    見学希望で、9月か10月の土曜日希望です。
    ご都合いかがでしょうか?
    よろしくお願い致します。

TOPへ戻る

京都市中京区の書道を基礎から学ぶことが出来る大人向け書道教室【京都 佳趣会】

京都市中京区西ノ京職司町1-7 御池ビル3階東側
電話番号
075-864-1969
開講時間
月曜日17:30~20:30 水曜日10:30~13:30/17:30~20:30 木曜日10:30~13:30 土曜日14:30~20:00
定休日
火曜日・金曜日・日曜日

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ